記事作成前に必ず理解したいパーマリンクとは。おすすめの設定を紹介【ブログ初心者】

「パーマリンクって何?」
「ブログ開設後にやっておく設定は?」

このような疑問にお答えします。

ブログ開設直後は分からないことだらけで大変ですが、後から設定するとかなり面倒なコトがあります。

その一つがパーマリンクで、特にブログ開設直後に知ってもらいたい内容になります。

はるお

あらかじめ設定できるように分かりやすく説明するよ!

この記事を読めば、「パーマリンクの重要性と、ワードプレスでの設定方法」を理解できます。

スポンサーリンク

パーマリンクって何?アドレスやドメインとの違いを説明

まずはパーマリンクがどんなものか説明します。

はるお

パーマリンクはブログのアドレスに関係があるよ!

アドレスとは何かという方もいるかもしれませんが、「アドレスとはブログがどこにあるかを示す住所みたいなもの」とイメージしてください。

例えば、今見ているブログのトップページのアドレスは「https://huhulog.net」です。

この「https://」に続く部分は「独自ドメイン」と呼ばれていて、ワードプレスで自分のブログを作る時には「huhulog.net」の部分は自由に決められます。

そして、トップページ以外のページへ移ると、独自ドメインに続く部分が出てきます。

この部分をパーマリンクと呼びます。

はるお

分かりにくいと思うので「あるページのアドレスを詳しく見た様子」を画像にまとめたよ!

あるページのアドレス・独自ドメイン・パーマリンクを詳しく見た様子

アドレスを細かく見ていくと、独自ドメインとパーマリンクからできていることが分かりました。

「Hypertext Transfer Protocol Secure(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル・セキュア)」という名称のhttps://の部分ですが、今は理解しなくても問題ないのでここでの説明は省略します。

パーマリンクっていつどうやって設定するべき?

パーマリンクを設定するタイミング

パーマリンクを設定するベストなタイミングは「ブログ開設直後」です。

はるお

設定していない人はすぐ設定しておきたい!

繰り返しになりますが、アドレスはページの住所みたいなもので、パーマリンクは独自ドメインの後に続く住所の一部です。

あとからパーマリンクを設定すると、ページの住所が変わることになります。

住所変更ってめんどくさいですよね?

ウェブページでも「どこからどこへ移動したか」など、難しくてめんどくさい設定をしないといけなくなります。

はるお

もし他のブログで紹介してもらっても、パーマリンクの変更でリンクが切れてしまう恐れが…!

そのため、パーマリンクはブログ開設直後に設定することをお勧めします。

スマホからアクセスして
チャンスをつかもう!

どうやってパーマリンク決めるの?設定方法の説明

まずはワードプレスにログインしてください。

下の画像のように、ダッシュボードから「設定→パーマリンク設定」をクリックしましょう。

ダッシュボードから「設定→パーマリンク設定」をクリック

次のようにパーマリンクを設定する画面に映るので、赤枠と同じになるように設定ます。

画像で示した通り、おすすめのパーマリンク設定は「/%category%/%postname%/」です。

この「/%category%/%postname%/」を初めて見る方のほとんどは意味がわからないと思います。

はるお

それぞれ次の意味を持つよ!

おすすめパーマリンク設定

おすすめのパーマリンク設定は「/%category%/%postname%/」

  • %category%:ページに設定したカテゴリーから自動で取得
  • %postname%:ページに設定した投稿名から自動で取得

記事を作るときに設定する「カテゴリー・投稿名」から、自動でパーマリンクを作ってくれるので管理しやすくなります!

もし、全く意味不明という方も続きに記事を作る時の操作を書きましたので、ここでは「/%category%/%postname%/」に設定しましょう。

ページ下部の「変更を保存」を忘れずにクリックして、パーマリンクの設定は完了です!

おすすめのパーマリンク設定について画像でまとめました。

スポンサーリンク

記事投稿時のパーマリンクの設定

パーマリンクの設定が終わったのですが、記事を投稿する際に毎回設定しなければならない箇所があります。

記事を作る画面の右側に出てくる「投稿」を開くと次の画面のように、パーマリンクを設定できます。

投稿名、カテゴリを設定する

ここで、URLスラッグ(投稿名)とカテゴリーを設定し、画面上部の「下書き保存」をクリックしましょう。

すると、青色のアドレスが変わります。

はるお

カテゴリーに何もない人は、ダッシュボードの「投稿」からカテゴリーの作成をしよう!

ブログ運営のコツ

記事をひたすら投稿する前に、ジャンルを考えたりキーワードを選んだりすることが重要です。

あらかじめどんなブログにするか考えておくと、カテゴリの整理を進められるので、パーマリンク関連のめんどくさい設定を後回しにせずに済みます。

ブログの本格運営前にいろいろ考えると、とってもスムーズにブログ運営できますし、早い段階からアクセスを集められます。

詳しく知りたい方のためにブログのはじめかた:運営6カ月目で月30,000PV達成までのまとめ」に必要なことをまとめています。

まとめ:パーマリンクの設定はブログ本格運営の前に!

パーマリンクがどんなものか、おすすめの設定方法を紹介しました。

アドレス・独自ドメイン・パーマリンクの説明のおさらいです。

あるページのアドレス・独自ドメイン・パーマリンクを詳しく見た様子

パーマリンクのおすすめ設定は次の通りです。

おすすめパーマリンク設定

おすすめのパーマリンク設定は「/%category%/%postname%/」

  • %category%:ページに設定したカテゴリーから自動で取得
  • %postname%:ページに設定した投稿名から自動で取得

ブログ運営はあらかじめ考えたり、設定したりすることでスムーズに運営できることがたくさんあります。

今回紹介したパーマリンクの他にも、ブログのジャンル、記事に使うキーワードやデザインについてはあらかじめ少しでも考えると順調なブロガーライフを歩めると思います。

ブロガーライフを充実させる
おすすめ情報

ブログのはじめかた初心者のおすすめテーマSTORK19の評判
ブログ初心者のための記事の書き方キーワード選定の方法と記事の組み立て方法
スポンサーリンク