ブログのはじめかた:共働き夫婦ブロガーが運営6カ月目で月30,000PV達成までのまとめ。

「ブログってどうやって始めるの?」
「ブログ運営の情報が多すぎてよく分からない…」
「どうやったら初心者が月間1万PV達成できる?」

こんな悩みに答えています。

僕たちは夫婦で運営していますが、ネットや本から情報を集めて地道にブログを運営してきました。

少しずつ成果が見えてきて、このブログは6か月目に30,000PVを達成、6か月目最終日には1日のアクセスが6,000PVを達成。

はるお

オーガニック検索90%以上なので、SEOへの対策もできています!

半年で月30,000PV達成までに効果的だったことを振り返ってまとめています。

ジャンルによってアクセスの数は差がありますので、この記事では半年以内に10,000PVを達成することを目標に設定しています。

順番に読んで実行していけば10,000PV達成までに必要なことを理解できます。

どうやってブログを始めたらいいか分からない方、ブログのアクセスがあまり集まらない方に向けて記事を書いたのでぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

はじめに:ブログ運営で一番大切なこと

ブログ運営でとにかく大事だなと思う事を1つ紹介します。

【自分たちの特徴が出せる内容を1つ選んで記事を書き続けること!】

とにかく自分たちが好きで続けていることを記事にすべきです。

はるお

僕たちの場合、大好きなゲームの記事が一番伸びてて、こんな特徴があるよ。

ブログの特徴の例

  • ゲーム歴25年以上のはるおとゲーム初心者のはるこが運営
  • ゲーマー夫婦が夫婦生活を充実させるための情報を発信!
    1. 夫婦・カップルで楽しめるゲームについての情報
    2. 趣味を楽しむためのライフハック

このように、特徴を出せることを最低でも1つ決めてそれを軸に記事を書くことは、アクセスを集める近道になります。

誰が何を書いているかはっきりするから、読者さんから見て「自分に合う情報なのか」判断しやすくなりますよね。僕たちがブログを運営していて特に大事なことだと感じたのではじめに紹介しました。

次に、ブログ開設までの流れを説明していきます。

ブログ開設までの流れを理解する

半年間を振り返って、運営半年で10,000PVを達成するまでに必要なことをまとめていきます。

学習パスの特徴
  • 0からブログ運営できるようになる
  • 地道にブログを成長させる方法を理解できる
はるお

0からブログ開設・運営・収益化できるように、分かりやすい言葉でまとめるよ!

この学習パスで得られること
(それぞれタップで開きます)

  • ブログ運営やってみたいと思ったらすべきこと
  • ブログ開設の流れと開設の方法を知る
  • ブログ開設の流れと準備するものを知る
  • WordPressの導入方法を知る
  • WordPressの各種設定方法を知る

ブログ運営を始める前に作っておきたいコンテンツ

ブログ記事作成の準備!必要なキーワードを導き出す方法

  • だれでもマネできる「Googleに評価されるブログ記事」の書き方
  • 初心者ブロガーが陥りやすい悩み・解消する方法
  • パワフルなツールを使ったブログ分析・改善のサイクルを知る
  • ブログを収益化するために必要なこと

まずはどんなブログにするか考えよう!

ブログを始める前にやっておくべきことがあります。

ここでやるべきこと
  • 自分自身を知ろう!
  • ジャンルを決めよう!
  • デザインを考えよう!

あらかじめやっておくことで後から迷わずに済みますし、自分のブログイメージが固まってモチベーションが高まります。

どんな記事を書いていくか考えるために、自分自身について考えてみましょう。まずは、自分の特徴を書き出しましょう。

はるお

自分の特徴を書き出すと、ブログの軸となるジャンルを決められるよ!

ジャンルの決め方については【初心者向き】ジャンルの決め方!3つの視点で独自性のあるブログを作るにまとめています。

ジャンルで迷ってる方要チェック!

ジャンルの決め方の3つの視点夫婦ブロガーにおすすめのジャンルの考え方

このブログでは僕たち夫婦の好きなゲームやおうち時間についてまとめています。例えばこんな記事が伸びています。

ブログのデザインを考えるためには、どんな人があなたのブログを読むか考えましょう。その人のイメージから色や雰囲気を考えると、読者に優しいブログデザインを考えることができます。

ブログを開設しよう!

ブログを開設するために大きく2つやることがあります。

ここでやるべきこと
  1. 独自ドメインを取ろう!
  2. レンタルサーバーを契約しよう!

ブログ開設のために独自ドメインを取得し、レンタルサーバーを契約する必要があります。当ブログで使用しているレンタルサーバーは実績No1のエックスサーバーです。

リンクを開くと、申し込みから設定まで迷うことなく設定できる「マニュアル」を公式が用意してくれているのも助かります。

ドメイン無料のキャンペーンしてる時もあります。

はるお

レンタルサーバーでキャンペーンやってない時はドメインサービスで契約が必要だよ!

ドメインサービスは最大手のお名前.comで問題なし!最近はあんまり差がなくなってきているので「.com」「.net」のどちらかでOK!

WordPressの導入方法を知る

ドメイン取得とレンタルサーバーを契約した後、設定をすることでブログを開設することができます。

ここでやるべきこと
  • WordPressについて知ろう!
  • WordPressを導入しよう!
  • ドメインを設定しよう!
  • ネームサーバーを設定しよう!
  •  SSL設定をしよう!

WordPressとはコンテンツマネジメントシステム(Contents Management System)の略です。この技術のおかげで、ブロガーは記事作成に集中できます。

WordPressの導入・設定方法はサーバーの設定画面から行うことができます。具体的には「初心者でもわかるWordPressブログの始め方(エックスサーバー公式)」の手順3を確認しましょう。

スマホからアクセスして
チャンスをつかもう!

WordPressの各種設定方法を知る

ここでやるべきこと
  • WordPressにログインしよう
  • 各種設定を行う!

WordPressはデフォルト設定では「自分のブログURL + /wp-admin」でログイン画面にアクセスできます。記事を書いてブログを運営し始める前に、WordPressログイン後のダッシュボードで次の設定を行います。

  1. パーマリンクの設定をしよう!
  2. WordPressテーマを設定しよう!
はるお

パーマリンクとテーマの設定はほんとに後回しにしないでね!

テーマは運営しやすさにつながりますが、後から変えるのはホントにしんどいのであらかじめ知っておくべきです。

初心者さんにおすすめのブログテーマはSTORK19!カスタマイズ楽々、記事書きやすい、有料の中では安いとコスパ◎のテーマです。

テーマで迷ってる方は要チェック!

はるお

ぼくは無料テーマから始めたけど、ほかのブログのデザインのおしゃれさに劣等感を感じてしまった…

STORK19に変えてからはブログの事もっと好きになったし、長く続けたいなら初めから有料テーマを選ぶ方が無難だよ。

テーマはデザインや運営しやすさに直結するから、愛着を持てるようにテーマを選ぶべきです!

ブログ運営を始めるための準備を進める

ブログ開設後は運営のための準備を進めます。

ブログ運営のための準備
  • ブログ運営に必要なコンテンツを作成する
  • キーワードを選んで整理する
はるお

見切り発車で運営し始めると、伸び悩んだりブログネタに困っちゃうこともある…

ちゃんと準備しておくと後から楽になるよ!

ブログ運営を始める前に作っておきたいコンテンツ

運営を始める前に作っておくべきものを紹介します。

ここでやるべきこと
  • 必要な固定ページを作ろう!
  • ウィジェットを設定しよう!
  • カテゴリを作成しよう!

免責事項やプライバシーポリシーをまとめることでブログの信頼度が上がります。

ウィジェットはブログのサイドバーやフッターなど、ブログのパーツのようなものです。テーマによって活用できるものは変わりますが、共通して設定しておきたいことがあります。

また、カテゴリという非常に重要な項目もあります。ブログジャンルを管理しやすいようにカテゴリ分けしてみましょう。

ブログ記事作成の準備!必要なキーワードを導き出す方法

ブログ記事は思い付きで書かない方が上手くいきます。

ここでやるべきこと
  • 自分のブログの種類を考えよう!
  • キーワードの重要性を知ろう!
  • キーワードを導くツールを知ろう!
  • キーワードを導き出そう!
  • キーワードを整理しよう!

特化ブログ、雑記ブログなど、ブログにはいろんな種類があるんです。自分の目指すブログの方向性を考えて、ブログで発信していきたい内容を考えると運営しやすくなります。

自分の目指す方向性が決まると、ブログにとって最も重要と言えるキーワードを考えられるので運営始める前に一度は考えたいですね。

はるお

キーワードは、僕たちのブログと読者をつなぐ役割を持つ!

「どんなキーワードで記事を書くか考える」という事は、ブログ運営の中で最も重要な工程です。読者をひきつける内容の記事でも、適切なキーワードを盛り込まないとそもそも検索されません。

キーワードの選び方についてはこちらの記事にまとめています

キーワードで迷ってる方要チェック!

キーワード選定で使うキーワード分類方法についても考えてみました。

キーワードの種類分けの方法論!

楽しくブログを運営する方法を理解する

楽しくブログを運営するには、目に見える成果が必要です。すなわち「読者のアクセス」です。

アクセスを集めるブログにするには、Googleに評価される記事を書く必要があります。

はるお

アクセスが伸びたりするととっても楽しくなる!

小さな成果を大事にしよう。

まずは、記事の書き方を理解しましょう。

だれでもマネできる「Googleに評価されるブログ記事」の書き方

ブログ初心者でもアクセスを集められる記事作成方法を解説します。

ここでやるべきこと
  • アクセスを集める記事の作成方法
    1. タイトル・見出しにキーワードを入れる
    2. 記事の構成を考えよう
    3. 読者の検索意図を知ろう
    4. 導入文の書き方を知ろう
    5. 結論先行の書き方を知ろう
    6. 展開のさせ方を知ろう
    7. まとめで内容を復習しよう

記事を書くときは、読者ファーストを意識します。読者のために記事を書くことは、Googleからの評価につながります。

はるお

読者ファーストって言うのは簡単だけど、ちゃんと考えないと意外と実現できない!

書き方にはテクニックがあるけど、読者ファーストは「読者の問題に対する答え」を記事に書かないと達成されません。

逆に、「読者の問題に対する答え」は誰でも思いつくけど、検索エンジンに評価されて読者に検索される記事の作成には技術が必要です。

このブログでは、検索順位で1位を獲得しているキーワードを数多く持っています。ミドル以上のキーワードで上位を獲得するために、ロングテールキーワードから検索順位上位に食い込む記事の作成方法を理解する必要があります。

PVを伸ばすための書き方を紹介!

上の記事で紹介する方法を用いることで、執筆する記事の質をGoogleに評価されるところまで高められると考えています。

RankTrackerにて見ているキーワードの検索順位(運営4か月目)

自分が上位に入りたいミドルキーワードに関連のあるロングテールキーワードで記事を書いていきましょう。

スポンサーリンク

初心者ブロガーが陥りやすい悩み・解消する方法

挫折しないブログ運営のコツは「初心者ブロガーによくある挫折理由とブログ継続のコツ!」にまとめています。

ここで解決できる悩み
  • ライティングに自信がない!
  • ブログネタが切れた!
  • 記事を書いてもPVが伸びない!

特にライティングは勉強して記事を書き続けていくことで前よりも良くなると思います。過去の記事を読み返して「何が言いたいか分からない…」となれば、着実に成長してると前向きに考えるべきです。笑

ライティングスキルやブログネタなど、「悩みの解消に影響力のある書籍・ノウハウ」について別記事で紹介しています。

ライティングに自信ない方は絶対読んで!

アクセス増に効果のあったことをまとめた、フローチャートを次の記事に載せています。

アクセスがない時の対処法!

ブログを伸ばして収益化する方法を理解する

ブログのアクセスを伸ばすには、これまでに書いた記事の分析と改善が必要です。ここでいう分析と改善は次のようなものです。

ブログの分析と改善
  • 伸びてない記事がなぜ伸びていないのかをはっきりさせる
  • 分析ツールが示すデータを活用する
  • リライトによって記事の質を改善する
はるお

始めから完璧な記事を書けなくてもいい!

しっかり見直して、少しずつ良くしていこう!

パワフルなツールを使ったブログ分析・改善のサイクルを知る

ブログを伸ばすためには地道な努力が必要です。記事を投稿するだけではなく、投稿した記事を分析して改善していくことで少しずつ伸びていきます。

ここでやるべきこと
  • アクセス解析のためのツールを使う
    • アナリティクスの使い方を知ろう!
    • サーチコンソールの使い方を知ろう!
    • Rank Trackerの使い方を知ろう!

ツールの使い方や、ブログをよくするためのノウハウをお伝えします。

サーチコンソールは、Googleの検索エンジンに自分のブログ記事が登録(インデックス)されているかどうかを確認できます。また、どの記事がどんなキーワードを持っているかも分かるので、自分のブログならではのお宝キーワードを見つけることができます。

Rank Trackerを利用すると、ブログ運営を効率化できるので、アクセスアップに集中することができます。

僕たちは運営3か月目にRank Trackerで分析を始めて、小さな成長を見逃すことなくアクセスアップへつなげられました。

手間を減らしてアクセスを伸ばすツール!

ブログを収益化する方法を知る

収益化の方法は大きくアドセンスとアフィリエイトがあります。

ここでやるべきこと
  • ブログを収益化する
    • アドセンス広告をブログに載せる
    • ASPの広告をブログに載せる

より効果的に収益を上げていくためのノウハウを共有します。

初心者でもすぐに始められる収益化の方法は次の通りです。

  • Google AdSense(グーグル・アドセンス)
  • ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)

アドセンス広告もASP広告も、どちらもあなたのブログに広告を載せます。

アドセンスはブログに来て読者さんが広告を見てくれたり、クリックしてくれた場合に収益が発生します。こちらはたくさんのアクセスを必要とします。

ASP広告は広告経由で読者さんが商品・サービスを購入してくれた場合に収益が発生します。こちらはキーワード次第ですが、大きなアクセスがなくても成果を出すことができます。

はるお

ブログの種類に合わせて選ぶと上手くいくよ!

ASP広告は小手先のテクニックでは成果を上げることはできません。紹介する商品・サービスの「いい面と注意が必要な面」を中立的な立場から紹介し、読者が商品を選ぶための情報を得られることを目標にすると記事を書きやすいと思います。

紹介するためのノウハウや、おすすめのサービス提供者(ASP)を別記事で紹介しています。

ASPはこれだけ知っておけばOK!

はるお

ほんとにおすすめできるサービスを分かりやすく紹介すると読者さんのためになるブログを運営できるよね!

地道に取り組めば初心者ブロガーでも成果を伸ばすことができる

残念ながらブログを伸ばすための近道はないように思います。しかし、ブログを伸ばす地道な方法はあります。

まずは、自分が選んだジャンルの中で「正しい情報」と「自分なりの考え方」を取り入れて記事を作成するといいのかなと感じました。

はるお

読者の欲しい情報を考えて、正しく伝える!

上手くいかない時は「良くない理由は何か」と記事を読み返しながら自問自答してください。

ツールを眺めてあれやこれやと考えるのもひらめきを生みます。やるべきことが見えてくると思います。

ブログを地道に伸ばすサイクル
  1. 正しいと説明できる確かな情報をもとに自分の言葉で記事にする
  2. 上手くいかないときは理由を考える
  3. 分析ツールを使って記事を読み返すとひらめきが生まれる
  4. 改善のためにやるべきことを地道に続ける

上手くいかないな、続けるのしんどいなって時は連絡ください。

何かしらお力になれるかと思います!

スポンサーリンク