ゲーム配信で人がこない時にやるべきこと

「ゲーム配信してるけど人がこない…」
「過疎配信になる理由が分からない…」

こんなお悩みについて対策を書きました。

はるお

新しくゲーム配信始めた時の一番の悩みが「人がこない」です。

このまま続けていいのかなと不安になりますが、次の対策をしましょう。

視聴者がこない時の対策
  • 自分を客観的に見てどんな人か考えてみる
  • 似てる配信者を分析していい要素を書き出してみる
  • 配信する曜日や時間を一定にする
  • 同じタイトルを最後までやり遂げる
  • 旬な人気タイトルに切り替える
  • 他の配信者と比較せずに続ける
スポンサーリンク

高評価恋愛チャットゲームで
イケメンに恋しよう!

過疎配信脱却!ゲーム配信で人がこない時の対策

新規ゲーム配信者が更新をやめる一番の理由は「誰も見てくれない」からだと思います。

はるお

誰も来ないとやってて意味あるのかなって気持ちになってきます…

視聴者を増やすために紹介する対策を取り組んでみましょう!

自分を客観的に見てどんな人か考えてみる

初めてゲーム配信する時ってなんとなく「好きな配信者のマネ」をしがちだと思います。

無意識のうちに口調が似てしまったりするんですが、好きな配信者のキャラと自分のキャラって必ずしも同じじゃないですよね。

はるお

無理して明るくする必要もないし自然体じゃないと続けるのつらくなってきます…

「友達から見て自分ってどんな人かな?」って考えてみましょう。

真面目、絡みやすい、暗い、いじられキャラなどなど【キャラを表すキーワード】で表現しましょう。

そんでそれを活かせる配信をするのがおすすめです!

はるお

仲のいい友達から見た自分って、自分が思ってる以上に印象が良いです。

ターゲットは思い浮かべた友達のキャラを持ってる人です。

そのターゲット(友達)を楽しませるためのゲーム配信って考えると、前より少し具体的になりますよね?

似てる配信者を分析していい要素を書き出してみる

自分のキャラが分かったら似てる配信者を探してみましょう。

伸びてる配信者さんは「また見たい」と思わせる要素があります。

また見たいと思わせる配信者の特徴例
  • キャラが面白くてツッコミを入れたくなる
  • プレースキルが高くてシンプルにすごい
  • 攻略情報多めで見てて参考になる
  • 編集スキルが高くて面白い
  • 垂れ流しにちょうどいい
  • 声が好き

似てる配信者さんが伸びているのはなんでだろうって考えていると、特徴とか人気者になる要素が見えてきます。

はるお

こうだからこの配信者さん面白いんだ!っていうのを見つけよう。

似てる配信者さんの分析を続けていると、自分のキャラの活かし方が見えてくると思います。

スマホからアクセスして
チャンスをつかもう!

配信する曜日や時間を一定にする

時間がある時しか配信できないのは当たり前なんですが、思い付きで配信するのは良くないです。

はるお

一番大きな理由は【配信の習慣が身に付かない】ので配信しなくなります。

そして、配信の曜日や時間を決めておくと「次の配信はどうしようかな」と考える時間もありますし、習慣ができれば配信が楽しみになってきます。

他にもメリットがあります。

テレビ番組とかラジオって放送時間が決まっているから「次回も見よう・聞こう」となります。

もしテレビの番組表が無くて「いつやるか分からない」状態だったら人気の番組になれないですよね。

はるお

見てくれた視聴者さんのリピートを促すためにも配信曜日・時間を決めましょう!

ビジネスシーンでよく利用されるザイオンス効果も狙えます。

単純接触効果(ザイオンス効果)とは?
単純接触効果とは、元々興味がなかった物事や人物に対して、複数回接触を繰り返すことで、興味を持つようになる心理的現象です。
たとえば、CMに流れている曲を毎日聞いているうちに、自然と覚えて、歌ってしまうなどが単純接触効果に当てはまります。

単純接触効果(ザイオンス効果)とは?単純接触効果を活かした働き方

例えば、毎日24時ごろベッドでゲーム配信を見る視聴者さんがいるとします。

いつも検索してなんとなく気になったチャンネルを見て過ごしていたら、「水曜日必ずこのサムネ見るぞ」ってなります。

見たことがあるサムネイル画像が検索に出てくるとなんとなく視聴します。

はるお

暇なときに「あ、またこの人いる」って思ったらなんとなく見ちゃう気持ち分かりますよね。

自然と覚えたサムネイル画像の印象がよっぽど悪くない限り見てもらえます。

こんな感じで、配信の曜日や時間を一定にするとメリットがたくさんあります。

同じタイトルを最後までやり遂げる

同じタイトルを続けることもメリットがあります。

大きいメリットは【この配信者はこのゲームをやってる人】というように特徴が一つできます。

はるお

詳しく覚えてなくても「ポケモン配信の人だ!」って感じで覚えてもらえます。

逆に、毎回違うゲームをやっていると「何やってる人かよくわかんない」と、また見たいと思わせるところから遠のきます。

今回はここまで進んだから次はどうなるかなというように【次回が気になる配信】になるように同じタイトルを最後までやり遂げましょう。

スポンサーリンク

旬な人気タイトルに切り替える

もしかしたら過疎っている理由が「プレイしてるゲームの人気がない」からかもしれません。

誰も知らないゲームをやって見に来る場合、もう配信者自体に人気があります。

はるお

「あの人だから面白はず」という期待がないと、無名なゲームの配信は見てもらえません。

検索されやすい人気ゲームを最後までやり遂げて、配信に慣れたり習慣を身に付けて少しずつファンを増やしましょう。

やっぱり最後はあきらめずに続けること

どんな人気配信者でも、初めての配信があります。

もともと人気者でゲーム配信をしている一般人なんてほぼいないと考えて良いと思います。

はるお

芸能人は比較にならないので無視でOKです。笑

SNSアカウントも絶対作った方がいいです。

やってるゲームの情報を発信したり、おもしろ動画やためになる動画を編集して投稿し続けるだけでもフォロワーが増えます。

正直「自分が得意とする人気の集め方」って、やってみないと分からないです。笑

TwitterやInstagramなど、やれそうなものはやってみて続けられそうなら続けましょう。

はるお

特にTwitterはゲーム配信と相性がいいです。

ゲーム配信していれば投稿する内容にも困りませんし、次回予告も続けていると少しずつ反応をもらえるようになります。

まとめ:人が集まらない時にやるべき対策ってたくさんあるよ!

人が集まらなくて配信をやめてしまう人がたくさんいますが、始めから人が集まりません。

はるお

でも、過疎配信を脱却するための対策ってたくさんあります。

視聴者がこない時の対策
  • 自分を客観的に見てどんな人か考えてみる
  • 似てる配信者を分析していい要素を書き出してみる
  • 配信する曜日や時間を一定にする
  • 同じタイトルを最後までやり遂げる
  • 旬な人気タイトルに切り替える
  • 他の配信者と比較せずに続ける

人がこない原因も配信者によって変わるので、対策をやってみて「もっと良くなるために何ができるかな」と考えながら続けましょう。

本質は「あ~この人ゲーム好きなんだな」という共感が大事です。

この記事で紹介した対策を続けて、少しずつファンを増やしていってください!

新しいスマホゲーを
お探しのあなたに!

新感覚シューティングゲーム

究極の三国志スマホゲーム爆誕

スポンサーリンク
シェアありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。